2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 三森 弥生 ホメオパシー 変な物を食べたから、吐いた? こんにちは。 みんなが幸せになる真の医療を目指している、保健師ホメオパスの三森弥生(みつもりやよい)です。 今日は嘔吐と下痢のお話をして、後半にレメディーも紹介しています。 吐く時にはどうしていますか? 吐き気止めの薬を […]
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 三森 弥生 ホメオパシー 2日で風邪がよくなるコツの体験談 ホメオパシーと現代医学を結び、「みんなのための医療」をみんなで目指す 保健師ホメオパス、三森弥生(みつもりやよい)です。 冬になると、寒くなり風邪に罹りやすくなりますね。 ホメオパシーでは、風邪は「からだの […]
2017年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年9月20日 三森 弥生 ホメオパシー 自分でできる火傷(やけど)の手当・ホメオパシー版 火傷をしたら、どうしますか? 「まず、流水で冷やす。」が鉄則ですよね。 時間は、どのくらい冷やしますか? 5分冷やし、水から離すと「ジンジンと痛くなる」経験はありませんか? 更に、5分冷やしても痛い。一体いつまで冷やせば […]
2017年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 三森 弥生 ホメオパシー 頭が痛くて動けない!頭痛の解消に役立つホメオパシーミニ体験談 突然に襲ってくる頭痛にお悩みではありませんか? 日常的に起こる頭痛は、起き上がれなかったり、仕事が手につかなくなったり、生活に支障がでてしまいます。 一時しのぎに市販のバファリンやイブを飲んでいると、胃が痛くなりませんか […]
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 三森 弥生 ホメオパシー 女性性が華ひらくと「夢」が実現しやすくなります ホメオパス(ホメオパシー療法家)の活動を始めて、4年目に入ります。 私にはホメオパシーを通して育てたい世界観があり、『その夢を実現させる!』と本気で思っています。 「実現したい」というよりも『実現する!』と表現する方が自 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 三森 弥生 ホメオパシー ホメオパシーを仙台から発信します|三森弥生(みつもりやよい) 日本ホメオパシーセンター仙台榴岡(せんだいつつじがおか) ミモザ は、おかげさまで4周年を迎えます。 ミモザにご相談くださったクライアントさん、友人、知人、ホメオパシーの先輩や仲間、医療関係の仲間、恩師、家族、沢山の人達 […]
2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月15日 三森 弥生 ホメオパシー 不安にだされる薬(ソラナックス)の魔力と断薬のホメオパシー体験談 ホメオパシー ホメオパシーは薬を使わずに、体と心をなおしていく療法で、200年前に、ドイツの医師、ハーネマンが確立しました。 ハーネマンの時代の医師が処置する治療は残虐でした。 梅毒には水銀を飲ませる、病気になるのは血が […]
2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 三森 弥生 ホメオパシー ホメオパシーと医療の違い 私には、医療系の大学で得た知識と臨床経験が25年あります。 その後ホメオパシーを専門的に学び経験を積んでいますので、両方の長所と短所がよく分かっています。 ホメオパシー ホメオパシーは病気の原因を大切に捉えます。 目に見 […]